自閉症スペクトラムとは!?

こんにちは!ちさとです。

今回は子どもを理解するのに
欠かせない知識のひとつ。

 

「自閉症スペクトラム」
についてお話ししますね。

 

 

突然ですが質問です!

あなたは子どものことを理解して
安心して生活がしたいと思いませんか?

今回お話しする
自閉症スペクトラムを理解すれば、

 

子どもの特性を理解して関わる
そんなことも可能になります。

 

 

さらに、

自閉症スペクトラムは
わが子の子育てだけでなく

 

自閉症スペクトラムの
人と関わるときに大きな力を発揮しますよ。

 

なぜなら

20〜50人に一人が自閉症スペクトラムと
診断されていると言われています。

反対に…

この自閉症スペクトラムを
知らなければ

 

子どものことを理解できずに
迷走し続ける子育てでしょう。

 

 

なぜなら…

 

子育てで大切なことは
『わが子に興味を持ち、わが子を知ること』

 

今回はそんな自閉症スペクトラムを
ひとつずつ丁寧に解説していきますね。

穏やかに過ごすことが
できるようになるまで

何度も見返してください。

長期戦になっても諦めずに
取り組んでくださいね。

幸せな毎日を送れるように
たくさん活用していきましょう。

 

 

自閉症スペクトラムって?

 

まず、自閉症スペクトラム
について説明していきますね。

アメリカ精神医学会の
診断分類であるDSM-5では

以下の4つの基準を満たして
診断することになっています。

①社会でのコミュニケーションや
対人交流の障害
②限られた反復されたパターンの
行動や興味の活動
③症状は早期の発達段階までに発現
④症状によって社会や職業または
その他の重要な分野で
重大な機能障害が起こっている

この4つです。

「え?どういう意味?」
ってなっていると思うので

簡単に説明していきます。

 

①コミュニケーションや対人関係の障害
②こだわり行動
③幼少期からある特性
④特性による社会・学校生活での
影響が大きく、配慮が必要

 

この4つに分かれます。

 

 

今回は自閉症スペクトラムの
特性と原因である

①コミュニケーションや対人関係の障害
②こだわり行動
③自閉症スペクトラムの原因

この3つについて
丁寧に説明していきますね!

 

①コミュニケーションや対人関係の障害

 

まず1つ目は
「コミュニケーションや対人関係の障害」

これを一言で言うと「マイペース」です。

状況に合わせたやりとりが苦手です。

周囲に合わせた行動が難しく

「空気が読めない」
状態になることが多いです。

学校生活などの集団での
活動が必要な場面でも

自分のやりたいことを主張するなどの
自分優先の言動があります。

さらにコミュニケーションの障害では
言葉の使い方の問題があります。

冗談やあいまいな言葉を
理解することが苦手です。

「ちょっと」「適当に」

と言われてもどれくらいなのか
理解できないことも多いです。

 

知的障害がなくても言葉の意味が
伝わらないことがあります。

 

 

これは自分の体験した範囲でしか
言葉の理解をしていないからです。

具体的には以下の行動があります。

⚪︎表情や話し方、視線から
相手の気持ちを受け取ることが
難しい
⚪︎孤立や受け身、一方的すぎるなどの
双方向の対人関係が難しい
⚪︎普通に話しているつもりなのに
相手を不快にさせたり怒らせてしまう
⚪︎オウム返し

 

②こだわり行動

 

次に「こだわり行動」です。

こだわり行動の特徴として

マイルールや習慣があり

その変化を受け入れることが
苦手です。

少しでもそのルールや習慣が

変更されるとパニックに
なることもあります。

また、気に入った遊びや刺激・行動を

永遠に繰り返し「おしまい」ができない
「切り替え」ができないことがあります。

さらに、自分が経験したことのない

環境や見通しが持てない状況を
受け入れることが難しく

その場にいることや参加を拒否
したりすることがあります。

 

こだわりの程度や対象は
一人一人違います。

 

 

具体的には以下の行動があります。

⚪︎一人遊びが多い
⚪︎集団行動ができず一人で行動している
⚪︎急に予定が変わると不安定になる
⚪︎状況に応じた行動ができない
⚪︎思い通りにならないとパニックになる
⚪︎ひとつのことに集中しすぎて
周りが見えない

 

③自閉症スペクトラムの原因

 

最後に「自閉症スペクトラムの原因」

自閉症スペクトラムの原因は

まだ十分に解明されていませんが、
親の育て方や本人の努力不足ではなく

生まれつきの脳機能の働きに
偏りがあることだと言われています。

特性により「生きづらさ」を
感じることも多くあります。

しかし、興味があることに没頭できる
というように特性による才能もあります。

大切なことは

 

苦手なことも得意なことも
その子の個性として受け入れる。

 

 

そして診断名だけで
子どもを判断しないことです。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

あなたの子育てに

自閉症スペクトラムの知識は
欠かせません!

その子の特性を理解できれば
安心できる環境を整えることが
できるでしょう。

ここまで読んでくれたあなたなら
もうできるはず!

今日の話はココまで!

 

P.S.

妹の個性を受け入れられず
自分を責めていた私が

“かんしゃく”を減らす
コミュニケーション方法を学び

その過程で得た知識・スキルを
公式LINEで定期配信しています。

発達障害の子どもとの
関わり方が難しい

子どもと笑顔で接することが
できないのは自分のせい

と悩んでいる方は

必ず、私の公式LINEを登録して
活用してくださいね!

あなたも自分を責める日々から解放され、
子を愛する笑顔あふれる毎日を送りましょう♡

 

👇ちさとの公式LINEはコチラから ポチっと👇

コメント

タイトルとURLをコピーしました